トップページ > イベント・研修会情報 > イベント

イベント

学会テーマ「作業療法の評価、治療を見つめなおす」

学会長:豊栄 峻(鹿児島大学病院)

開催日:令和6年9月7日(土)・8日(日)

会 場:鹿児島大学医学部 鶴陵会館

講 師:会長講演:豊栄 峻 氏(鹿児島大学病院)

         「促通反復療法を基盤とした上肢麻痺治療」

    特別講演:高橋 香代子 氏(北里大学)

         「作業療法に評価は必要ですか?」

    教育講演:野中 信宏 氏(愛野記念病院)

         「実臨床における手の評価」

    教育講演:西 祐樹 氏(長崎大学)

         「異常感覚を紐解くー疼痛やしびれ感の病態および介入戦略-」

    シンポジウム:夏目 恵介 氏(鹿児島大学病院)

         「脳腫瘍と小児がんにおける作業療法の重要性」

    シンポジウム:壱岐尾 優太(長崎原爆病院)

         「化学療法による有害事象に対する作業療法の可能性」

    公開講座:下堂薗 恵 先生(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科)

         「鹿児島大学発の新たな脳卒中リハビリテーションと作業療法への期待」

 

学会HPはこちらをクリック

現在演題募集中です。演題登録はこちらをクリック

※こちらで随時情報を更新してまいります。

テーマ 「一緒に考え、行動しよう」
~再発見される言葉たち 日伊大会 第1回~
ファシリテーター

4月5日(金)
ファーレアッシエーメ
~一緒に考え、行動しよう~

4月6日(土)
再発見される言葉たち
~声をあげ、話し合おう~

4月7日(日)
今、日本でできることを考える
~未来をつくろう~

イタリア地域精神医療チームメンバー(精神科医、
教育福祉士ほか)、胡桃澤 伸、高 宣良、高木 俊介、
横田 泉など第一線で活躍する日本各地の
精神科医も登壇‼

日程 4月5日(金)~7日(日)
午前10時START(会場9時~)
対象者 どなたでも参加できます
参加費

事前予約制
来場・オンライン(Zoom/視聴のみ)
一般
1Dayチケット 2,000円
3日間特別割引 5,000円
その他、学生・障がい者割引あり
※来場予約は申込受付順です。定員になり次第締め切りとなります。
※オンライン申し込みは調整中です。
(オンラインは一般料金となります。)

場所 鹿児島県民交流センター
東棟3階 大研修室第2・中研修室第2
鹿児島市山下町14番50号
申込方法

HP
https://lagunapublishing.co.jp/news/2024italyevent/

上記HP申し込みフォームから申し込み可能。
添付資料申し込み欄に記載してFAXも可能。
FAX 099-219-9701

問合せ先

(株)ラグーナ出版(担当;営業部)
鹿児島県鹿児島市西千石町3番26イースト朝日ビル3F
TEL 099-219-9750(平日9:00-18:00)

資料

ダウンロード チラシ

download-otlife-button1

 

テーマ 「リハビリテーションフェスティバルかごしま」
タイムスケジュール 添付資料をご参照ください。
日程 令和6 年 2 月 25 日(日)
9:40〜
参加費 入場無料
ハイブリッド開催[第1会場のみ]
※来場聴講、オンライン聴講
どちらも事前申込制
場所 SHIROYAMA HOTEL Kagoshima
(5階:ルビー・4階:パール)
〒890-8586 鹿児島市新照院町41番1号
申込方法 参加方法は「現地参加」と「Web参加」があり、どちらも事前登録制になっております。
事前登録がお済でない方は参加できませんのでご注意ください。
参加を希望される方は所定の申込フォームより、「現地参加」または「Web参加」を選択の上、お申し込みください。
登録期限
 2024年2月9日 23:59
    https://kagoshima-reha.jp/festival2024/

テーマ 介護ロボット全国フォーラム
概要

テクノロジーを活用した介護現場の生産性向上を考えよう
「介護ロボット全国フォーラム」は、既に商品化あるいは、近々
商品化を予定している介護ロボット等のデモンストレーションを
する機会を設けるとともに、厚生労働省と経済産業省が連携して
行う介護ロボットに係る各種事業の進捗報告を行い、さらには
開発・普及に向けた先駆的な取組事例の紹介等を行います。

日時 令和6年1月26日(金)
11:00~16:30
タイムスケジュール
 下記資料参照
https://www.techno-aids.or.jp/robot/file05/2023forum_leaf.pdf
参加費 無料
場所 TOC有明(東京都江東区有明)※上記リンク参照
4階コンベンションホール WESTおよびEASTホール
https://toc-ariake.jp/
申込方法 テクノエイド協会のホームページより、事前登録をお願いします。
会場へお越しの方は、QRコードが入場の際に必要になります。
テクノエイド協会ホームページ:
https://www.techno-aids.or.jp/robot/jigyo.shtml#tab40_detial
参加人数 会場参加 1,000名(先着順)
○オンラインによる視聴 最大1,000名
ウェビナーを予定していますが、定員オーバーの場合には、
視聴できませんのでご容赦ください。
問合せ先 事務局
公益財団法人テクノエイド協会 企画部 伊東・松本・五島(ごしま)
162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ4階
電話番号: 03(3266)6883
Eメール:robocare@techno-aids.or.jp