トップページ > 令和5年度鹿児島県作業療法士協会年間予定

令和5年度鹿児島県作業療法士協会年間予定

鹿児島県作業療法士協会研修会

4月

   

5月

   

6月

16日(金)

第1回 現職者共通研修・ナイトセミナー『生涯教育概論』

担当:教育部

場所:個別Web配信

研修概要(PDF)

⇒受講申込はこちらから

25日(日)

第1回 生活行為向上マネジメント(MTDLP) 事例検討会

担当:教育部

場所:個別Web配信

※発表者の選考方法が抽選となっていましたが

先着順に変更になりました。ご了承ください。(5月17日追記)

研修概要(PDF)

⇒受講申込はこちらから

未定

地域リハビリテーション研修会『未定』

担当:渉外部

場所:個別Web配信

未定

生涯スポーツ委員会・研修会『未定』

担当:特設委員会

場所:未定

未定

第1回研究法研修会 『事例検討のための研修会(仮)』

担当:学術部

場所:個別Web配信

7月

2日(日)

ライフワークバランス委員会・研修会『未定』

担当:特設委員会

場所:未定

8日(日)

九州作業療法学会・特別プレ企画 e-paraスポーツ大会

担当:企画部

場所:鹿児島県民交流センター/個別Web配信

未定

生涯スポーツ委員会・研修会『未定』

担当:特設委員会

場所:未定

8月

20日(日)

第2回 現職者共通研修 (予定)

内容:「職業倫理」「事例報告と事例研究」

担当:教育部

場所:個別Web配信

未定

認知症OTネットワーク研修会

担当:事業部

場所:個別Web配信

未定

生涯スポーツ委員会・研修会『未定』

担当:特設委員会

場所:未定

未定

第1回研究法研修会 『事例検討のための研修会(仮)』

担当:学術部

場所:個別Web配信

9月

2日(土)
3日(日)

2023年度 鹿児島県臨床実習指導者講習会

担当:総務部

場所:個別Web配信

未定

生活支援技術部研修会 『車いすに関すること(仮)』

担当:企画部

場所:個別Web配信

10月

1日(日)

第1回発達支援K-OT研修会 『学童期~思春期の発達障がいの支援(仮)』

担当:事業部

場所:対面予定

15日(日)
22日(日)

現職者選択研修『生活行為向上マネジメント(MTDLP)基礎研修』

担当:教育部

場所:個別Web配信

28日(土)~30日(月)

特別全国障害者スポーツ大会 燃ゆる感動 鹿児島大会

担当:企画部

未定

第2回研究法研修会 『PICO/PECO 研究テーマを見つけてみよう(仮)』

担当:学術部

場所:個別Web配信

未定

パラeスポーツチーム『特別全国障害者スポーツ大会 燃ゆる感動 鹿児島大会 現地でのテスト大会(仮)』

担当:企画部

場所:未定

11月

4日(日)

第3回 現職者共通研修(予定)

内容:「保健・医療・福祉と地域支援」「作業療法における協業・後輩育成」

担当:教育部

場所:個別Web配信

12日(日)

障害者・高齢者自動車運転再開検討委員会『令和5年度 自動車運転再開検討作業療法講習会』

担当:特設委員会

場所:指定教習所協会

12月

3日(日)

現職者選択研修 老年期障害分野(予定)

担当:教育部

会場:個別Web配信

10日(日)

第2回発達支援K-OT研修会 『発達障がいとその評価(仮)』

担当:事業部

会場:対面予定

未定

認知症OTネットワーク研修会

担当:事業部

会場:個別Web配信

未定

第3回 研究法研修会 『文献検索(仮)』

担当:学術部

会場:個別Web配信

1月

12日(金)

2023年度 教育研修 『未定』

担当:教育部

会場:個別Web配信

21日(日)

第1回 生活行為向上マネジメント(MTDLP) 事例検討会

担当:教育部

会場:個別Web配信

未定 

地域リハビリテーション研修会『未定』

担当:渉外部

会場:個別Web配信

2月

16日(日)

第4回 現職者共通研修(予定)

内容:「事例検討」「事例発表」

担当:教育部

場所:個別Web配信

未定

成人発達研修会 『未定』

担当:事業部

会場:対面予定

未定

生活支援技術部研修会 『車いすに関すること(仮)』

担当:企画部

場所:未定

未定

第4回 研究法研修会 『統計(仮)』

担当:学術部

場所:個別Web配信

3月

未定

福祉用具の日

担当:企画部

場所:未定

未定

未定

研究相談会

担当:学術部

会場:未定

その他(関連団体等への協力事業など)

4月

17日(月)

鹿児島県作業療法士協会理事会

担当:理事

5月

23日(火)

鹿児島県作業療法士協会代議員総会、意見交換会、鹿児島県作業療法士協会理事会

担当:理事

6月

15日(木)

介護職基礎研修A『身体や腰に負担をかけない起居・移乗・移動の介助方法』

担当:企画部

19日(月)

鹿児島県作業療法士協会理事会

担当:理事

7月

7日(土)
8日(日)

九州作業療法学会2023 in 鹿児島

担当:九州作業療法学会 準備委員会

12日(水)

介護職基礎研修B『福祉用具の選び方・使い方、安全確認トレーニング』

担当:企画部

20日(月)

地域介護講座(奄美)『らくらく!寝返り・起き上がり・立ち上がり・移乗の介助方法』

担当:企画部

24日(月)

鹿児島県作業療法士協会理事会

担当:理事

25日(土)

やさしい介護教室B『これは助かる!福祉用具の選び方・使い方』

担当:企画部

未定

肝付圏域地域リハビリテーション連絡協議会

担当:渉外部

8月

17日(木)

学校共済組合鹿児島支部介護講座Aコース『福祉用具の種類と選び方、安全な使い方』

担当:企画部

21日(月)

鹿児島県作業療法士協会理事会

担当:理事

未定

地域ケア会議推進リーダー研修会

担当:渉外部

未定

介護予防推進リーダー研修会

担当:渉外部

9月

21日(木)

介護職基礎研修A『身体や腰に負担をかけない起居・移乗・移動の介助方法』

担当:企画部

25日(月)

鹿児島県作業療法士協会理事会

担当:理事

10月

6日(金)

地域介護講座(姶良・伊佐)『らくらく!寝返り・起き上がり・立ち上がり・移乗の介助方法』

担当:企画部

14日(土)

やさしい介護教室B『これは助かる!福祉用具の選び方・使い方』

担当:企画部

16日(月)

鹿児島県作業療法士協会補正予算理事会

担当:理事

26日(木)

介護職基礎研修B『福祉用具の選び方・使い方、安全確認トレーニング』

担当:企画部

未定

訪問リハビリテーション実務者研修会

担当:渉外部

未定

第40回鹿児島市 市民健康まつり

担当:メディア事業部

11月

20日(月)

鹿児島県作業療法士協会理事会

担当:理事

12月

18日(月)

鹿児島県作業療法士協会理事会

担当:理事

1月

15日(月)

鹿児島県作業療法士協会理事会

担当:理事

2月

19日(月)

鹿児島県作業療法士協会予算案理事会

担当:理事

未定

第16回霧島市 市民健康福祉まつり

担当:メディア事業部

未定

曽於圏域地域リハビリテーション連絡協議会 

担当:渉外部

未定

肝属圏域地域リハビリテーション連絡協議会

担当:渉外部

3月

18日(月)

鹿児島県作業療法士協会理事会

担当:理事

未定

訪問リハビリテーション研修会

担当:渉外部

未定

鹿児島県精神保健福祉協会主催 精神障がい者家族会研修会

担当:メディア事業部

未定

 

 

これまでの年間計画

video-listvideo-riyou