トップページ > イベント・研修会情報 > 他団体

他団体

 

テーマ

「食べる幸せを守るための摂食嚥下アプローチ」

目的

口から食べる幸せを支援したい、そのために必要な摂食嚥下の基本知識、
口腔ケア、食事介助技術が学べるセミナーです。「NHKプロフェッショナル
仕事の流儀」にもご出演された小山珠美先生には、開発されたKTバランス
チャートや食事介助方法についてご講演していただきます。また相互実習
を通して小山先生の直接指導が受けられますので、この機会にぜひご参加
ください。

 講師

小山 珠美(JA神奈川県厚生連伊勢原協同病院 看護師/NPO法人口から
食べる幸せを守る会 理事長)
岸本 裕充(兵庫医科大学病院歯科口腔外科学講座 主任教授)
福岡 達之(広島国際大学総合リハビリテーション学部言語聴覚療法学専攻
准教授)

日時

9月10日(土)10時00分~16時00分

会場

兵庫医科大学(兵庫県西宮市/阪神本線武庫川駅)

受講料

12,000円

問合方法

兵庫医大リハビリテーション医学教室http://www.neuroreha.jp/

申込方法

下記ホームページのセミナー申込専用フォームよりお申し込みください。

・       CRASEED HP(共催)http://craseed.org/

一般社団法人 日本離床研究会教育講座

テーマ
 整形外科領域の看護ケアとリハビリテーション
講師

中木 哲也 先生(金沢医科大学病院)

櫻木 聡 先生(名古屋医療センター)

内容
臨床に即したQ&Aから学ぶアプローチの基礎
1 まずはここを押さえよう 外傷性骨折
2 トラブルは起こさない!股・膝関節疾患
3 リスク管理が最重要 脊椎疾患
4 なかなか良くならない 肩関節疾患
5 これが知りたかった!臨床疑問集
日程
2016年7月23日(土)10:00~16:10
受講料 12,800円
場所
サンメッセ鳥栖(JR鳥栖駅すぐ)
申込先
ホームページよりオンラインで申込み
HP: http://www.rishou.org/
問合せ先
一般社団法人 日本離床研究会事務局 TEL: 03-3556-5585

一般社団法人 日本離床研究会教育講座

テーマ
脳卒中のリハビリテーションに必要な高次脳機能障害の基礎知識
目的 脳画像をヒントに高次脳機能障害の症状と病態をシンプルに理解する講座
症状理解とアセスメントに終始せず、得られた情報から                臨床アプローチ・ゴール設定に活かす方法を学びます。
講師

久松 正樹 先生(中村記念病院)

飯田 祥 先生(日本離床研究会 学術研究部)

参加者 100名
日程
2016年8月27日(土) 14:30~18:30
2016年8月28日(日) 9:50~16:10
受講費 19,800円(税込)
場所
都久志会館(地下鉄天神駅より徒歩)
内容
1.脳画像からわかる!高次脳機能障害のメカニズム
2.グループ別に理解!高次脳機能障害の症状と病態
3.評価法の選択と重症度から考えるゴール設定のしかた
4.これならナットク!高次脳機能障害における障害別アプローチの実際
5.やってはいけない高次脳障害へのリハビリテーションでの対応
6.症例から学ぶ!高次脳機能障害患者への具体的ケアの方法
申込方法
ホームページよりオンラインで申込み
HP: http://www.rishou.org/
問合せ先
一般社団法人 日本離床研究会事務局 TEL: 03-3556-5585