トップページ > イベント・研修会情報 > 公開講座

公開講座

<平成26年度かごしま臨床実習指導者育成セミナーの案内>    
■カテゴリ:平成26年度かごしま臨床実習指導者育成セミナー ~応用コース「コーチング」~
■タイトル:自己管理(セルフマネジメント)能力を高める!セルフコーチング(実践練習)
      ~臨床実習指導者として、ありたい姿を実現するために~
■開催日時:平成27年1月11日(日) 9:30~12:30
     9:00 受付開始
     9:20 本セミナーについてのオリエンテーション
     9:30 研修会開始
     12:30 研修会修了
■場所 :ベイサイド錦江(鹿児島市鴨池新町6‐4)
     別途、駐車料金が400円必要となります。beisaidokinkou.gif
■対象者 :作業療法士,他職種
■内容 :実習生を指導する際には、指導者自身の自己管理能力も求められます。
     セルフコーチングを学び、下記の力を高めましょう。
     ◎目標設定力 ◎選択/決断力 ◎課題発見と解決行動力 ◎やる気を維持する力
■講師 :立元昭子 先生 (A-cube株式会社代表取締役社長)
     財団法人生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ
     2級キャリアコンサルティング技能士、実践行動学認定トレーナー
     メンタルヘルス・マネジメント検定 II種(ラインケアコース)
■ファシリテーター:大勝 巌(大勝病院)坂元 ゆかり(谷山病院) 
          福田 梨香(霧島市立医師会医療センター) 
      ■サブ:新蔵 ひとみ(自宅)  持永博幸(川内市医師会立市民病院)
■日本作業療法士協会生涯教育ポイント: 2ポイント付与(協会及び県士会員に限る)
■付記事項:定員40名
■受講費 :鹿児島県作業療法士協会会員 無料、非県士会員の作業療法士 1万円, 他職種 2,000円
■申込方法:件名に「かごしま臨床実習指導者育成セミナー」と入れ、本文に①氏名、
      ②所属、③協会会員番号、④連絡先電話番号 を記載しお申し込み下さい。
      メールを受信した後、こちらから「申込受け付けました」という返信メールを
      1週間以内に送ります。メールを送って返信が来ない場合は再度送って
      いただくか、問い合わせ先にご連絡下さい。なお、当日は会員証または
      県士会会費の振り込みが確認できる領収書と手帳を持参し、受付で提示してください。
■申込先 :e-mail:kagoshimazisyu@gmail.com  持永 博幸(もちなが ひろゆき)
■申込締切:平成27年1月5日(月)必着
■問合せ先 :持永 博幸(もちなが ひろゆき) 川内市医師会立市民病院                                                        〒895-0005 鹿児島県薩摩川内市永利町4107-7
        TEL:0996(22)1111 FAX:0996(22)0053  
         e-mail:kagoshimazisyu@gmail.com
■資料 15111shiryou_selfcoachi.pdf

タイトル:臨床実習指導者の事例報告
開催日時:平成26年11月30日(日)13:20~16:30
     13:00~ 受付  
     13:20~13:30  かごしま臨床実習指導者育成セミナーのオリエンテーション  
     13:30~16:30  研修会
場 所 :ベイサイド錦江(鹿児島市鴨池新町6‐4)別途、駐車料金が400円必要となります。
対象者 :
2011年10月14日~15日に行われた臨床実習育成事業研修会≪応用コース≫「臨床実習指導のカリキュラムをつくってみよう」の受講修了者。または2013年8月11日に行われたかごしま臨床実習指導者育成セミナー≪基礎コース≫「有益な人材の育て方~臨床実習の理論と実践~」の受講者
内 容 :
臨床実習指導を行った経過を報告書と言う形で作成し、スーパーバイザーと参加者でディスカッションを通して臨床実習指導について学習する
講 師 :京極 真 氏(吉備国際大学保健医療福祉学部 作業療法学科准教授)
     (著作: 1.医療関係者のための信念対立解明アプローチーコミュニケーション
          ・スキル入門  誠信書房,誠信書房,2011
          2.作業療法士のための非構成的評価トレーニングブック-4条件
          メソッド.誠信書房,2010
ファシリテーター:坂元ゆかり(谷山病院)、溝口 涼(内科有馬病院)
ポイント:2ポイント付与(鹿児島県作業療法士協会会員に限る)
付記事項:定員30名
受講費:鹿児島県作業療法士協会会員 無料、非県士会員の作業療法士 1万円、他職種 2,000円
申込方法:
件名に「かごしま臨床実習指導者育成セミナー」と入れ、本文に①氏名、 ②所属、③協会会員番号、④連絡先住所、電話番号 を記載しお申し込み下さい。                           メールを受信した後、こちらから「申込受け付けました」という返信メールを1週間以内に送ります。メールを送って返信が来ない場合は再度送っていただくか、問い合わせ先にご連絡下さい。なお、当日は会員証、または県士会会費の振り込みが確認できる領収書と手帳、当セミナー受講票を持参し、受付で提示してください。
申込先 :e-mail:kagoshimazisyu@gmail.com  
持永 博幸(もちなが ひろゆき)
申込締切:平成26年11月21日(金)必着
問合せ先 :持永 博幸(もちなが ひろゆき) 川内市医師会立市民病院 
                       〒895-0005  
                       鹿児島県薩摩川内市永利町4107-7
                       TEL:0996(22)1111  FAX:0996(22)0053  
                       e-mail:kagoshimazisyu@gmail.com

一般社団法人 鹿児島県作業療法士協会 公開講座のご案内
タイトル:『発達障害の理解と対応』
開催日時:平成26年10月19日(日) 9:30~11:40(9:00より受付)
場 所 :県民健康プラザ健康増進センター 健康科学教室
対象者 :一般市民、養護学校の教論、保護者の方、他職種、作業療法士など
第1部 9:30~10:30
   「発達障害の概要と大隅地区での取り組み」 
内 容 : 近年、発達障害を持つ子供たちの、集団生活の場での適応が問題
     とされてきている。彼らの特性や行動の一つ一つは、私達みなが共
     感できたり、理解できるものである。発達障害を持つ子供たちは
     定型発達の子供に比べ、環境に影響を受け易く、その年齢で期待
     されるだけの社会性が育ちにくい反面、興味や関心を持っている
      ことに対しては驚くほどの知識や能力を身に付けていく。集団
     保育、集団教育など、画一的な指導が主体である場で、個性の強
     い子供たちにどうやって力をつけていくかは、未来の社会を支え
     るための現代の大きな課題である。簡単に結論の出る課題ではな
     いが、小児のリハビリテーションに取り組んでいる病院の小児科
     医として、子供の発達障害についてまとまった形でお話したいと
     思う。
講 師 :田中美保 先生(福田病院小児科医)
         平成8年 熊本大学医学部卒業
         熊本大学発達小児科 北九州市立総合療育センター勤務
         現在 医療法人明昌会 福田病院
第2部 10:40~11:40
    「子供の気になる行動・動作の理解と対応 ~作業療法士の視点から~」
内 容: 子供の気になる行動・動作には背景があり、原因や理由があります。
     しかし、発達障害は分かりにくいため、行動・動作をよく観察し、
     そこから原因や理由を推測して、対応することが必要となります。
     そうすることで、気になる行動・動作が理解しやすくなり、関わり
     方や教え方がわかりやすくなります。
講 師 :井上和博 先生(鹿児島大学医学部保健学科作業療法専攻助教授)
         平成 2年 鹿児島大学医療技術短期大学部卒業
         平成 2年 社会福祉法人こぐま学園勤務
         平成11年 広島大学大学院医学系研究科修士課程終了(保健学修士)
         平成13年 鹿児島大学医学部保健学科勤務
         平成22年 鹿児島大学大学院保健学科研究科博士課程修了(保健学博士)
         現在~
付記事項:定員70名(分野不問,申込締切は平成26年9月26日(金)で先着順)
受講費 :無料
申込先および問い合わせ:
 社会医療法人 鹿児島愛心会 大隅鹿屋病院 
  ℡:0994-40-1111 FAX: 0994-40-4579
  濱田 貴穂 hamada19740505@yahoo.co.jp  hamada_oosumi.gif
申込方法:メールの件名に「公開講座申込み」と入れ,本文に、①協会会員番号
(会員以外は不要),②氏名,③所属を記載し,上記アドレス宛にお申し込み下
さい.定員超過の場合のみ連絡します.なお会員当日会員 は会員証(または県
士会会費の振り込みが確認できる領収書)と手帳を持参し,受付で提示して
下さい。
kenko_puraza.gif
〈後援〉
鹿屋市教育委員会 垂水市教育委員会 志布志市教育委員会 肝付市教育委員会
曽於市教育委員会

<鹿児島県作業療法士協会 大隅支部 研修会のご案内>
タイトル:『手外科疾患におけるハンドセラピィと臨床における超音波画像診断の応用』
開催日時:平成26年9月14日(日) 9:30~11:30(9:00より受付)
場 所 :医療法人恒心会  恒心会おぐら病院 
対象者 :作業療法士,他職種など
内 容 :「手外科疾患の中でも受け持つ頻度の多い、橈骨遠位端骨折・末梢神経障害の
      リハビリテーションについて解説する。また、超音波エコーを用い関節・
      軟部組織の動態観察および触診などの実技を通して練習を行う。」
講 師 : (作業療法士 会員番号  23730)
      医療法人恒心会  恒心会おぐら病院  窪 昌和 氏
付記事項:定員 30名(分野不問,申込締切は平成26年 9月8日(月)で先着順)
ポイント:2ポイント付与(鹿児島県作業療法士協会会員)
受講費 :鹿児島県作業療法士協会 会員 無料 
他職種 2,000円  
申込先および問い合わせ:
     社会医療法人鹿児島愛心会 大隅鹿屋病院 
      TEL:0994-40-1111
      FAX: 0994-40-4579
      米澤 照也  yonezawa911735@gmail.com
申込方法:
メールの件名に「研修会申込み」と入れ,本文に①協会会員番号,②氏名,③所属を記載し,上記アドレス宛にお申し込み下さい.定員超過の場合のみ連絡します.なお会員当日会員は会員証(または県士会会費の振り込みが確認できる領収書)と手帳を持参し,受付で提示して下さい。上記、準備できなければ、参加不可となりますので、ご注意ください。