トップページ > イベント・研修会情報 > 研修会

研修会

 

テーマ 「第4回作業療法士による『遊び』と『生活動作』のアイディア実演・伝達会 in大隅」
目的 発達支援OTチームで、児童発達支援事業所や保育園、幼稚園を対象に「作業療法士が考える生活動作と遊びのアイディア集(仮)」を作成予定しています。そこで今回、普段の臨床での「生活動作や遊び」に関する内容を実演伝達し、参加者との意見交換を行います。
ファシリテーター

渡辺 貴子 氏 : 鹿児島市立病院 

 先成 聖 氏  : やまびこ医療福祉センター  

 中村 侑司 氏 : 鹿児島県こども総合療育センター 

 矢野 大輔 氏 : やまびこ医療福祉センター 

タイムスケジュール

930~       受付開始

10001100   食事:「楽しく上手に食べるために」

                          排泄:「トイレで排泄できるために」

11101210   「吹き矢遊び」

                          「ケンパ遊び」それぞれ実演を含みます。

12101230   質疑応答

対象者 作業療法士・他職種(保育士・指導員など療育関係者)
日程 平成27年12月20日(日) 10:00~12:30 (受付:9時30~)
参加費 会員 無料 (非会員 ¥10.000) 他職種:無料
場所

鹿屋市農業研修センー  鹿屋市札元1丁目21番地7

参加対象ポイント 2ポイント
申込方法

件名に「第4回発達支援K-OTチーム研修会」と入れ、本文に①協会会員番号、②氏名、③所属(自宅会員の方は地区を明記)④電話番号、⑤経験年数を記載しお申し込み下さい。 メールを受信した後、こちらから「申込受け付けました」という返信メールを送ります。メールを送って返信が来ない場合は再度送っていただくか、問い合わせ先にご連絡下さい。なお、当日は「会員証」または「県士会会費の振り込みが確認できる領収書」と「生涯教育手帳」を持参し、受付で提示してください。

申込先 【hattatu_k_ot@yahoo.co.jp】に 先成 聖(センナリ セイ)まで
申込締切 平成27年12月14日(月曜)必着
問合せ先

やまびこ医療福祉センター 先成 聖

       〒891-1206 鹿児島市皆与志町1779

e-mailhattatu_k_ot@yahoo.co.jp

備考

*駐車場には限りがありますので、同施設で複数参加される方は乗り合わせてお越しください。

 

download-otlife-button1

 

 

テーマ 管理運営(追加研修)(東京)
目的

1)認定作業療法士に求められる職場での管理職としての意識を持つようになる.

2)第 3 者評価のように職場の状況を評価することの意味を理解する.

3)協会(士会)の活動目標を理解して,業務管理に役立てることができる.

講師

陣内 大輔(国際医療福祉大学:作業療法士)

中島 雪彦(熊本機能病院:作業療法士)

永田 穣 (三重県身体障害者総合福祉センター:作業療法士)

タイムスケジュール

プログラム(予定)※プログラム変更の場合がありますのであらかじめご了承ください。

<1日目>

09:30~10:00 受付け

<2日目>

09:00~10:30 講義3

10:00~11:00 講義1

11:00~12:00 演習1

12:00~13:00 昼休み

13:00~14:30 講義2

14:30~18:30 演習2

対象者 生涯教育制度基礎研修(旧,基礎コース)修了者
日程 2016 年 1 月 9 日(土)10:00 ~ 1 月 10 日(日)16:00
参加費 8000円
場所

日本作業療法士協会事務局 3 階研修室

〒111-0042 台東区寿 1-5-9 盛光伸光ビル

定員 30 名
問合せ先 研修運営委員会 ot_jigyou@yahoo.co.jp
備考

◆受講時に協会HP(会員向け情報)より「作業療法ガイドライン 2012」

をダウンロードして持参をお願いします.

(※入会年度によりこのガイドラインをお持ちでない場合でも受講に差支えありません)

◆演習時に課題をまとめる作業がありますので,

可能な方はノートパソコンを持ってきて下さい.

15:30~16:00 修了式

 

テーマ

「第3回作業療法士による『遊び』と『生活動作』のアイディア実演・伝達会 in霧島」

目的 現在、発達支援OTチームで、児童発達支援事業所や保育園、幼稚園を対象に「作業療法士が考える生活動作と遊びのアイディア集(仮)」を作成予定しています。そこで今回、普段の臨床での「生活動作や遊び」に関する内容を実演伝達し、参加者との意見交換を行います。
ファシリテーター

井上 和博 氏 医学部 保健学科 作業療法学専攻(臨床作業療法学)

 大野 ひとみ 氏     自宅 

橋元 絵里香 氏     自宅 

姶良 章子 氏    菊野病院 

タイムスケジュール

9:30~       受付開始

 9:55~10:00            今回の研修会の主旨など説明

10:00~11:00   生活動作総論・

                                           更衣「一人でボタン・チャックなどが付けれるために」

                                          整容「自然と身につけよう‼顔や手の洗い方」

11:10~12:10   「子どもの遊びと発達」

12:10~12:30   質疑応答

対象者 作業療法士・他職種(保育士・指導員など療育関係者)
日程 平成27年11月1日(日) 10:00~12:30 (受付:9時30~)
参加費 会員 無料 (非会員 ¥10.000) 他職種:無料
場所

鹿児島第一医療リハビリ専門学校 3F講堂

     〒899-4395 鹿児島県霧島市国分中央一丁目12-42

参加対象ポイント 2ポイント
申込方法

件名に「第3回発達支援K-OTチーム研修会」と入れ、本文に①協会会員番号、②氏名、③所属(自宅会員の方は地区を明記)④電話番号、⑤経験年数を記載しお申し込み下さい。 

メールを受信した後、こちらから「申込受け付けました」という返信メールを送ります。メールを送って返信が来ない場合は再度送っていただくか、問い合わせ先にご連絡下さい。

なお、当日は「会員証」または「県士会会費の振り込みが確認できる領収書」と「生涯教育手帳」を持参し、受付で提示してください。

申込先 【hattatu_k_ot@yahoo.co.jp】に 先成 聖(センナリ セイ)まで
申込締切

平成2710月29日(木曜)必着

問合せ先

やまびこ医療福祉センター 先成 聖

       〒891-1206 鹿児島市皆与志町1779

e-mail:hattatu_k_ot@yahoo.co.jp

   

 

download-otlife-button1

 

 

 

テーマ 認知症におけるリハビリテーションと認知症初期集中支援チームの実践論
内容 急性期から維持期、在宅期での関わり方や職域にかかわらず、認知症を抱える方へのリハビリテーションの最新トピックスや評価や介入方法、本人、ケアラーへの支援内容などのご紹介と認知症初期集中支援チームの実践論をお話しいたします。
講師

社会医療法人鹿児島愛心会 大隅鹿屋病院 奥山貴幸 氏 (日本作業療法士協会会員番号 20500)

対象者 作業療法士、他職種
日程 平成27年12月13日(日) 10:00~12:00 (9:30より受付開始)
参加費 県士会会員無料 非会員10,000円 多職種2,000円
場所 鹿児島医療技術専門学校 3号館 3階 大講義室
参加対象ポイント 2ポイント付与(作業療法士会会員)
申込方法 メールの件名に、「研修会申し込み」と入れ、本文に①協会会員番号、②氏名、③所属を記載し、下記アドレス宛にお申込みください。定員超過の場合のみ連絡します。なお会員は当日会員証(または県士会会費の振込が確認できる領収書)と手帳を持参し、受付で提示してください。持参されない場合、会員であっても非会員扱いとなりますので、ご注意ください。
申込先 m10311128@yahoo.co.jp 担当:松浦聖子(かごしま認知症OTネットワーク員)
申込締切 平成27年12月8日(月) 60名定員で先着順
問合せ先

社会医療法人鹿児島愛心会 大隅鹿屋病院

鹿屋市新川町6081-1

0994-40-1111

担当:松浦聖子(かごしま認知症OTネットワーク員)

メールアドレス:m10311128@yahoo.co.jp

備考 download-otlife-button1