トップページ > イベント・研修会情報 > 研修会

研修会

「平成27年度 鹿児島県作業療法士協会 南薩支部 マナー研修会案内」を開催致します。

テーマ

医療現場に活かす ~作業療法士に求められる接遇~

目的 作業療法士が働く現場で必要とされる、医療人として必要な接遇の基本を学ぶ
講師

福岡 かつよ 氏(ラ・ポール株式会社)

対象者 作業療法士、他職種   定員 80名
日程 平成27年5月24日(日) 13:00~14:30 (12:30より受付開始)
参加費 無料
場所 鹿児島大学医学部保健学科(桜ヶ丘キャンパス)共通教育棟5階
参加対象ポイント 2ポイント(作業療法士会会員に限る)
申込方法

件名に「マナー研修会申込み」と入れ、本文に①協会会員番号、②氏名、③所属、④連絡先を記載しお申し込み下さい。
メール受信後、こちらから「申込受け付けました」という返信メールを1週間以内に送ります。メールを送って返信が来ない場合は再度送っていただくか、問い合わせ先にご連絡下さい。
なお、会員の方は当日生涯教育手帳を持参し、受付で押印してください。

申込先 nansatu_ot@yahoo.co.jp
申込締切 平成27年5月15日(金)必着
問合せ先

坂元ゆかり (公益財団法人慈愛会 谷山病院 リハビリテーション科) 
TEL:099-269-4111   FAX:099-269-4169

「平成27年度 学術部研究支援事業研究法研修会」を開催致します。

テーマ 論文の書き方から論文投稿まで
内容 論文の作成及び投稿の方法-発表倫理も含めて-
講師 簗瀬 誠 氏 (鹿児島大学医学部保健学科)
対象者 作業療法士、医療関係者 定員40名
日程 平成27年7月12日(日)9:30~12:40(3時間):9時受付開始
参加費

鹿児島県作業療法士協会会員無料   
非会員は10000円、他職種は2000円

場所

鹿児島大学医学部保健学科 保健学科研究棟601教室

参加対象ポイント

2ポイント付与(鹿児島県作業療法士協会会員に限る)

申込方法

件名に「研究法研修会」と入れ、本文に①氏名、②所属、③協会会員番号、④電話番号を記載しお申し込み下さい。メールを受信した後、こちらから「申込受け付けました」という返信メールを1週間以内に送ります。メールを送って返信が来ない場合は再度送っていただくか、問い合わせ先にご連絡下さい。なお、当日は「会員証」または「県士会会費の振り込みが確認できる領収書」と「生涯教育手帳」を持参し、受付で提示してください。

申込先 ot_2012@yahoo.co.jp
申込締切 平成27年7月3日(金)必着
問合せ先

川内市医師会立市民病院   持永 博幸(もちなが ひろゆき)
〒895-0005 鹿児島県薩摩川内市永利町4107-7
TEL:0996(22)1111   FAX:0996(22)0053
e-mail: ot_2012@yahoo.co.jp

 

鹿児島県作業療法士協会研修会「認知症の方への作業療法の視点~地域で求められるOTとなるために~」が平成27年3月29日(日)に、かごしま県民交流センターにて開催されます。

テーマ 鹿児島県作業療法士協会研修会
「認知症の方への作業療法の視点~地域で求められるOTとなるために~」
開催日時 平成27年3月29日(日)9:30~11:30(9:00より受付開始)
会場

かごしま県民交流センター
大研修室第3(東棟4階)

対象者 作業療法士、他職種の方
講座内容 認知症初期集中支援チームや地域ケア会議、介護予防・日常生活支援総合事業等、地域の中でOTニーズが高まっている。
地域における認知症支援は特別な事ではなく、これまでの作業療法の延長線上にある。入院や入所に関わるOTも最近の動向を把握しながら、認知症の作業療法を再考してほしい。
講師

医療法人洗心会 荒尾こころの郷病院 松浦 篤子 氏(作業療法士 会員番号4936)

【研究歴及び特筆すべき取組みなど】

資格等

  • 作業療法士
  • 日本作業療法士協会認定作業療法士
  • 介護支援専門員
  • 認知症キャラバンメイト
  • 認知症初期集中支援チーム員

所属・発表・論文等

  • 日本作業療法士協会「二本の傘」制作委員
  • 日本作業療法士協会認知症の人の生活支援推進委員会委員
  • 熊本県作業療法士会地域包括プロジェクトチーム委員
  • 小学校における認知症理解の絵本教室の試み(熊本県作業療法学会:2011)
  • 重度認知症患者の妻の想いに耳を傾けて 近赤外線分光法により見えてきたもの(九州PTOT合同学会:2012)
  • 認知症患者への退院支援 アンケート調査からみえてきたもの(精神保健:2011)
  • 患者・家族の思いを汲み取った退院支援 それぞれの心の叫びに耳を傾けて(精神保健:2012)
  • 認知症患者の不眠改善に向けた試み 病棟活動に朝の散歩を取り入れて(精神医療:2014)
  • 認知症治療病棟におけるアロマ活動と作業療法の検討(OTジャーナル48:2014)
  • 認知症の方との関わりの中で見つけたアイデンティティー(臨床作業療法11:2014)
  • 認知症の人が地域社会とつながる初期集中支援(日本認知症ケア学会誌13:2015掲載予定)
受講費

作業療法士:会員・・・無料  非会員・・・(10,000円)

他職種:2,000円

定員 80名
ポイント

講師加算ポイント:2ポイント

参加ポイント:2ポイント(作業療法士会会員)

申込先
問合せ先

ninchi-shiten2015医療法人明心会 吉野病院
小川 さつき
(メール:yosinobyouin@yahoo.co.jp)

鹿児島県鹿児島市吉野町3095

TEL:099-243-0048 FAX:099-244-7486

申込方法

メールの件名に「研修会申込み」と入れ、本文に①協会会員番号、②氏名、③所属を記載し、上記のアドレス宛にお申込みください。
定員超過の場合のみ連絡します。
なお、会員当日会員は会員証(または県士会会費の振り込みができる領収書)と手帳を持参し、受付で提示してください。

上記、準備できなければ、参加不可となりますので、ご注意ください。

ご承知のとおり、わが国においては団塊の世代が75歳以上になる2025年にむけて地域包括ケアシステムの構築が進められています。

日本作業療法士協会においても第二次作業療法5か年戦略(2013-2017)の重点事項に「地域包括ケアにおける作業療法の役割強化」を掲げており、またその柱のひとつに生活行為向上マネジメントの位置づけと普及を挙げております。

個人にとっての「意味のある作業」が改めて重要視される中で、対象者の真のニーズを引き出すための「聴く力」や他職種との協働に欠かせない「伝える力」などの「コミュニケーションスキル」を磨くことは必須の課題であります。

今回の研修会は、これからの重点事業である「地域ケア会議」「介護予防・日常生活総合事業」「認知症初期集中支援チーム」等にも触れながら、ご講演いただく予定となっております。

主催 九州作業療法士会長会
内容

【第1日目】
平成27年2月7日(土)14:00~18:00(受付 13:20開始)
講演・演習 「機能するコミュニケーションについて」
講師:山田 美津子 先生 (T-Wing代表、コーチ・コミュニケーショントレーナー)

【第2日目】
平成27年2月8日(日)10:30~13:30(受付 10:00開始)
講演 「地域包括ケアシステム構築に向けた作業療法士の役割」
講師:宮永 敬市 先生 
    ・北九州市保健福祉局 介護保険課 地域支援事業担当係長
    ・元厚生労働省 老健局 振興課 介護支援専門官、作業療法士

※12月の案内では2日目の講師は村井千賀先生(厚生労働省 老健局 老人保健課 課長補佐、作業療法士)でしたが、先生のご都合により変更となっております。ご了承ください。

会場 長崎市立図書館 新興善メモリアルホール
〒850-0032 長崎市興善町1-1  TEL:095-829-4946
参加資格 日本作業療法士会員および九州各県士会員であり、かつ、25年度以前の協会費および各県士会年会費を納めていること。
参加費 1000円
ポイント 4ポイント配布(1日目、2日目に各々2ポイントずつ配布)
定員 120名(原則両日参加、但し、どちらかのみの参加も可)
※定員を超える申し込みがある場合には、こちらで調整させていただくことがあります。
懇親会 2月7日(土) 18時30分開始予定 場所:会場周辺 会費5000円程度
申込期限 平成27年1月20日(火)
申込先 (鹿児島県士会の方):  ot_2012@yahoo.co.jp   持永 博幸(もちなが ひろゆき)まで
申込方法 件名に「九州士会長会研修会」と入れ、本文に①氏名、②所属、③協会会員番号、④電話番号を記載しお申し込み下さい。
メールを受信した後、こちらから「申込受け付けました」という返信メールを1週間以内に送ります。
メールを送って返信が来ない場合は再度送っていただくか、問い合わせ先にご連絡下さい。
詳細資料 平成26年度(第9回)九州作業療法士会長会主催合同研修会のご案内(PDF:399KB)
問合せ先 【鹿児島県士会の方】
川内市医師会立市民病院 総合リハビリテーション部
持永 博幸(もちなが ひろゆき)
〒895-0005 鹿児島県薩摩川内市永利町4107-7
TEL:0996(22)1111 FAX:0996(22)0053
e-mail:ot_2012@yahoo.co.jp
※鹿児島県士会以外の九州各県作業療法士会の会員の方は所属県士会事務局へおたずね下さい。
備考 ※会場内駐車場は、台数に限りがあります。近隣の駐車場か公共交通機関のご利用をお願いいたします。
※会場施設内は飲食禁止となっております。ただし、キャップつきのペットボトル飲料のみお持ち込みが可能です。