トップページ > イベント・研修会情報 > 研修会

研修会

説明文などございましたら、ご記入ください。

テーマ
作業科学基礎入門研修会~身近な作業の話をしよう!~
目的
作業科学の基本的概要および作業の視点を理解し,自身や他者を作業の
視点で理解する
日程及び内容

第 1 回:9 月 3 日(土)9:30~12:30

第 1 部:作業療法と作業科学(渡辺潤)

目的:作業科学に興味はあるけど、よく分からないに打ち勝つ内容:講義形式

 作業科学と作業療法・作業科学の歴史・作業科学でよく出てくる言葉

第 2 部:作業の視点で自身と他者を理解する(渡辺慎介)

目的:生産的作業(仕事、地域活動等)の形態を軸として、機能・意味の

視点 から自身や他者を理解する

内容:事前課題の発表等ディスカッション中心、まとめ部分で講義

第 2 回研修事前説明(大谷将之)

 

第 2 回:9 月 9 日(金)20:00~21:30

第 3 部:作業的存在について考える(大谷将之・安田友紀・池田実佳)

目的:作業の視点から人を捉え,作業的存在について考える

内容:動画を通したディスカッション中心、まとめ

対象者
作業科学を基礎から学びたいひと
(日本作業科学研究会会員・非会員問いません)
参加方法
Zoom を用いたオンライン研修会(講義およびディスカッション)
Zoom のリンクは開催日近くに参加申込者に送信いたします。
参加費

1000 円(2 回参加で 1000 円とします)

1 回のみ参加の方も一律で 1000 円となります

※参加費振込期間は 8 月 8 日(月)~8 月 29 日(月)となります。

上記期間外での入金は受け付けられませんのでお願いいたします。

振込先:ゆうちょ銀行 日本作業科学研究会

記号番号:振替:00160-6-515483 (当座:〇一九店 515483) (代表)

※振込確認次第、講義資料と参加事前課題資料を送付いたします

申込・
振込〆切

8 月 29 日(月)18:00

下記 Google Form より申込ください。

https://forms.gle/RFFVHFKtbugDc6sP6

参加対象ポイント
日本作業療法士協会生涯教育制度

各回、90 分受講で 1 ポイント(遅刻・早退なく 90 分間参加した者)

問合先
渡辺慎介
s-wnabe@yic.ac.jp
主催 一般社団法人 山梨県作業療法士会
テーマ 「虎視眈々 ~未来を見据えて、今できること~ 」
日時

令和4年10月30日(日) 9:00~17:05

会場

オンライン開催

企画内容

一般演題

教育講演

特別講演など

対象

作業療法士及び関連職種、学生

その他

本大会は、一般社団法人日本作業療法士協会

生涯教育制度基礎コースポイントの対象研修会になります。

申込方法

https://ot-yamanashi.com/gakkai/

問合せ先

く連絡先>
一 般社団法人山梨県作業療法士会
第14回山梨県作業療法学術大会 事務局根津有希子
山梨整肢更生会 富士温泉病院作業療法室
〒406-0004
山梨県笛吹市春日居町小松1177
TEL : 0553·26·3331(代)FAX: 0553·26·3574

説明文などございましたら、ご記入ください。

テーマ

一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会

 2022年度オンラインセミナー3「食支援の実際」

目的
当法人は、人の尊厳である「食とコミュニケーション」に
関する調査研究をし、そこで得た知見を当事者・ご家族・
専門職の皆様に還元することを目的に活動しております。
開催日・各講座テーマ

「食支援の実際」

講師:柴本 勇先生(聖隷クリストファー大学 教授)

・8/19(金) 第1回「摂食嚥下障害の特徴を知る」

・8/26(金) 第2回「アセスメント結果と支援方法の選択」

・9/2(金) 第3回「リハビリテーション手技」

・9/9(金) 第4回「食事介助の実際」

・9/16(金) 第5回「摂食時の姿勢調整と食品選択」

開催時刻
全講座19:00~20:15(質疑応答含む)
開催方法
ZOOMによるオンライン配信
参加費

1講座につき、

・一般社団法人 食とコミュニケーション研究所会員:1,000円

・一般社団法人 食とコミュニケーション研究所会員外:3,000円

※お申し込み時に、貴会会員で会員と選択される方がおられます。

一般社団法人食とコミュニケーション研究所会員か否かで参加費が

異なりますのでご注意ください。

申込方法

下記のURLまたは当法人ホームページからお申し込みください。

申込みフォームURL https://onl.la/6ZMTJGR

当法人ホームページ https://fc-science.or.jp/guide710.html

その他
一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士で
受講証明書(参加証明書)の発行が必要な方は、お申し込み時に
『ご連絡事項』でその旨記載してください。受講を確認後、
証明書を発行いたします。受講各講座10単位づつ付与されます。
問合せ先

川畑武義

一般社団法人 食とコミュニケーション研究所
ホームページ https://fc-science.or.jp
e-mail
    info@fc-science.or.jp

備考 その他特記事項がございましたらご記入下さい。
【オンライン開催】
第28回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1
【主催】
リハビリテーション専門職団体協議会
(日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・
日本言語聴覚士協会)
【要旨】

訪問リハビリテーションのスペシャリストを育成するための、3協会合同の唯一の人材教育プログラムです。

これからの地域リハビリテーションに従事するために必要な項目が網羅されており、現場で実践できる内容から、

管理運営まで総合的に学べ、訪問だけでなく通所系リハビリテーションに従事している方にも有用な内容になっております。訪問・通所系に従事している方、これから従事する予定の方、現在管理職を務めている方、これから管理職を目指す方など、多くの方の受講をお待ちしています。

※今回の研修会はSTEP1に位置づけられ、STEP1~3 で全課程修了となります。
STEP1→STEP2→STEP3 の順でご受講ください。

開催日
2022年9月17日(土)〜9月18日(日)
会場
オンライン開催
ホームページ
対象職種

 

日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会 会員
臨床経験 4年目以上

お申込み

株式会社geneホームページよりお申込ください。

各都道府県主催の実務者研修会を受講された方:https://fs219.xbit.jp/n954/form15/

※7月4日(月)より受付開始

未受講の方:https://fs219.xbit.jp/n954/form16/

※7月11日(月)より受付開始

申込締切

2022年8月21日(日)まで

定員200名 ※定員になり次第締め切りとさせていただきます

参加費用

11,000 円(税込)※事前振込

オンラインセミナー受講の注意点

1.必ずカメラ付きの端末をご利用ください。
出欠確認および演習で使用します。PCに内蔵されていない場合は、WEBカメラ・マイク付きイヤフォンをご準備ください。

2. 有線LAN又は無線LAN(Wi-Fi)などの安定した通信環境でご受講いただくことを強くおすすめいたします。インターネット環境がなく、スマートフォンのみで受講する場合、通信容量が多く発生しますのでご注意ください。

3. タブレットやスマートフォンは、バッテリーの消費が早いため、ご注意ください。

4.参加者の機材や通信環境等により当日聴講いただけない場合、対応致しかねますので予めご了承ください。

連絡先

一般財団法人 訪問リハビリテーション振興財団 事務局

〒106-0032 東京都港区六本木七丁目11番10号

TEL:03-6453-7370 /FAX:03-6804-1405